初心者向けの手織り教室を開いています。
手織りをもっと気軽に体験してほしいと思い、
作家活動を始めた頃から多くの方にご指導しております。
半日の教室から、1日の教室があります。
作ってみたい作品をリストの中から選びご予約してください。
ご予約方法は、カレンダーから可能な日時をお選びいただき
【予約・お問い合わせ】からお願いいたします。
<注意事項>
予約は開催日の1週間前でお願いいたします。
当日キャンセルは、やむ終えない場合以外は
出来る限りやめていただけるようお願いいたします。
完成期間が無期限であったり、
専門的な技術を要する織りの指導はお断りしております。
午前・・・10:00~13:00
午後・・・13:30~15:30
木枠をつかったコースターを織る会
<紹介>
織るものは、縦横10cmのコースターを1枚、織っていただきます。
木枠にタテ糸を張り、裂いた又は切った布テープを糸として布を織っていきます。
こちらで裂織りの布テープを用意していますが、
織りたい布、要らなくなった洋服があればご持参ください。
タテ糸は事前に張った状態で用意させていただきます。
ご参加の方は、織るところから始まりとなっています。
織る布によって布の風合いや模様も変わるので、それぞれの個性が生きたコースターが織れます。
コースターとして使えるのはもちろんですが、
厚手なので鍋掴みとしてもつかっていただけます。
※木枠をお持ち帰りされる方は、タテ糸の張り方をお伝えします。
○人数 6名まで
○参加費
・木枠持ち帰り ¥3,300(材料費込み)
・木枠持ち帰りなし ¥2,650(材料費込み)
○持ち物
・必要な方のみ眼鏡
・布の大きさ 50cm×50cm
(※薄手の布でお願いします。ウール、帆布、厚手デニム✖️)
織るのに必要な布テープの長さは4m、幅は5mm~1cmです。
何種類か持ってきていただいて大丈夫です。切らずそのまま持ってきてください。
洋服は、解けそうな方は解いた状態でご持参ください。
◯予約受付
・氏名
・参加人数
・電話番号
以上を明記の上、ご予約をお願いいたします。
ポットマットを織る会
<紹介>
織るものは、縦横20cmのポットマットを1枚、
卓上織り機をつかい、裂いた又は切った布テープを糸として布を織っていきます。
こちらで裂織りの布テープを用意していますが、
織りたい布、要らなくなった洋服があればご持参ください。
タテ糸は事前に張った状態で用意させていただきます。
ご参加の方は、織るところからの始まりとなっています。
織る布によって布の風合いや模様も変わります。
写真のような引っ掛け紐をつけることもできます。
紐をつけたい方は、余分に布が必要ですので、事前にお伝えください。
○人数 4名まで
○参加費 ¥5,500(材料費込み)
○持ち物
・必要な方のみ眼鏡
・布の大きさの目安 1.5m×1.5m
(※薄手の布でお願いします。ウール、帆布、厚手デニム✖️)
織るのに必要な布テープの長さは20m、幅は5mm~1cmです。
何種類か持ってきていただいて大丈夫です。
切らずそのまま持ってきてください。洋服は、解けそうな方は解いた状態でご持参ください。
◯予約受付
・氏名
・参加人数
・時間
・電話番号
以上を明記の上、ご予約をお願いいたします。
円形織り機をつかったまんまるな布を織る会
<紹介>
円形織り機をつかって、丸い形の布を織っていただきます。
時間内に織っていただけるものは
①直径9cmコースターサイズの布2枚
②直径12cmの少し大きなコースターサイズの布1枚
③木枠いっぱいまで羊毛で織り込んだ壁飾り
(※③をお選びの方は、円形織り機をお持ち帰りの参加費となります。)
①〜③のどれか1つを選んで織っていただきます。
タテ糸は事前に張った状態で用意させていただきます。
ご参加の方は、織るところから始まりとなっています。
こちらで用意した素材、コットンの糸やウール、キラキラした飾り糸、羊の原毛等を丸く織り込んでいきます。
使い方はコースター以外にも、加工次第で色んな用途に使えます。
(例:厚手にあった場合のみ鍋つかみ、木枠に織った布をそのままにして吊るして飾る等)
※円形織り機をお持ち帰りされる方は、タテ糸の張り方をお伝えします。
○人数 6名様まで
○参加費
・円形織り機、織り方のテキスト持ち帰り ¥6,050(材料費込み)
・円形織り機、織り方のテキスト持ち帰りなし ¥3,300(材料費込み)
○持ち物
・必要な方のみ眼鏡
◯予約受付
・氏名
・参加人数
・時間
・電話番号
以上を明記の上、ご予約をお願いいたします。
木枠をつかった裂織りベルトを織る会
<紹介>
織るものは、縦140cm、横2.5~3cm のベルト紐を織っていただきます。
木枠にタテ糸を張り、裂いた又は切った布テープを糸として布を織っていきます。
こちらで裂織りの布テープを用意しています。
織りたい布、要らなくなった洋服があればご持参ください。
タテ糸は事前に張った状態で用意させていただきます。
ご参加の方は、織るところから始まりとなっています。
バックルについては、ご自身で用意をお願いいたします。
ベルトとしての使い方以外にも、加工次第で色んな用途に使えます。
(例:カバンの持ち手、エプロン紐、カーテンタッセル、カメラストラップ、ボトルショルダー 等)
※木枠をお持ち帰りされる方は、タテ糸の張り方をお伝えします。
○時間
10:00〜16:30
○人数 5名様まで
○参加費
・木枠持ち帰り ¥7,040(材料費込み)
・木枠持ち帰りなし ¥5,830(材料費込み)
○持ち物
・必要な方のみ眼鏡
・ベルトのバックル 幅35mm~40mm
( ※要らない方は持参なしで大丈夫です。)
・布の大きさ 1.5cm×1.5cm
(※薄手の布でお願いします。ウール、帆布、厚手デニム✖️)
織るのに必要な布テープの長さは10~12m、幅は5mm~1cmです。
何種類か持ってきていただいて大丈夫です。
切らずそのまま持ってきてください。
洋服は、解けそうな方は解いた状態でご持参ください。
◯予約受付
・氏名
・参加人数
・電話番号
以上を明記の上、ご予約をお願いいたします。
手織りのマフラーを織る会
<紹介>
A〜Fの内、ひとつを選択してもらい、
卓上織機でマフラーを織っていただきます。
素材はヤク、Fのみアルパカです。
・A〜C格子柄 ⇦初めての方はコチラがおすすめ。
・D〜F単色 ⇦Fは、素材の都合で少し難しいです。
マフラーのサイズは、縦175cm、横18cmと
巻きやすい長さとなっております。
お出掛けの日や、通勤や通学など日常生活で身に付けやすいデザインとなっています。
〈ヤクについて〉
しっとりとした質感で、保温性があります。
着け心地も軽く毛玉が出来にくいです。
チベット、インドのカシミール地方などの標高4,000~6,000mの
山岳地帯標高に生息しているウシ科のどうぶつ🐄
〈アルパカについて〉
着け心地が軽く、光沢感があります。保温性があり毛玉も出来にくいです。
南アメリカ大陸の南米ペルーの中部~南部、オリビアに分布。
3000m以上のアンデス高原地帯で放牧されている、ラクダ科のどうぶつ🐪
タテ糸は事前に張った状態で用意させていただきます。
ご参加の方は、織るところからの始まりとなっています。
織り上げ〜フリンジをつくる工程までしていただきます。
その後、ソーピング、脱水の仕上げの作業は中野がいたします。
帰宅後、ご自宅で陰干ししてください。
※なお、時間内に終了できなかった方については、
進み具合にもよりますが、500~1,000円延長料金をいただいておりので、ご了承ください。
お渡しについては、後日郵送(送料200円)または、工房に直接取りに来ていただく形になります。
○時間 9:30 ~17:30
※開始時間が厳しい方は、事前にご連絡の上、10時始まりまで参加OKです。
○人数 6名様まで
○参加費 ¥12,100(材料費込み)
○持ち物
・お昼ごはん
・必要な方のみ眼鏡
◯予約受付
・氏名
・参加人数
・電話番号
・希望のマフラーの色
以上を明記の上、ご予約をお願いいたします。
手織りのコットンストールを織る会
<紹介>
コットン100%の柔らかいストールを1日かけて織っていただきます。
好きな色糸を選び、思い思いの色合いで自分だけのコットンストールを織ってみませんか?
ストールのサイズは、縦150cm、横18cmと、巻きやすい長さとなっております。
汗ばむ季節には、日焼け防止のストールとして、少し肌寒くなった際は、首元に巻いていただくと暖かくご使用いただけます。
春から秋にかけての季節に活躍するストールです。
タテ糸は事前に張った状態で用意させていただきます。
ご参加の方は、織るところからの始まりとなっています。
織り上げ〜フリンジをつくる工程までしていただきます。
帰宅後、ご自身でストールを手洗いしてもらい、陰干しをしていただきます。
※なお、時間内に終了できなかった方については、
進み具合にもよりますが、500~1,000円延長料金をいただいておりので、ご了承ください。
お渡しについては、後日郵送(送料200円)または、工房に直接取りに来ていただく形になります。
○時間 10:00 ~17:30
※開始時間が厳しい方は、事前にご連絡の上、9時半始まりまで参加OKです。
○人数 6名様まで
○参加費 ¥7,800(材料費込み)
○持ち物
・お昼ごはん
・必要な方のみ眼鏡
◯予約受付
・氏名
・参加人数
・電話番号
以上を明記の上、ご予約をお願いいたします。